事業案内

事業案内Works

心配ごと相談事業

さまざまなストレスにさらされる現在、不安やお困りごとなどを一人で心に抱え込んでいませんか?
心配ごと相談事業では、介護や福祉に関すること、家族の問題、仕事のことなどさまざまな心配ごとの相談に応じます。


来所はもちろん、匿名やお電話での相談も可能です。
ご予約不要で無料でおこなっております。
まずはご連絡ください。

福祉サービス利用援助事業(日常生活自立支援事業)

・福祉サービスを利用したいけど手続きの仕方がわからない。
・銀行に行ってお金をおろしたいけれど自信がなくて誰かに相談したい。
・商品勧誘の人が来た時、どう対応したらいいかわからない。


などなど、福祉サービスの利用手続きや金銭管理に関するお手伝いをする事業です。
相談からサービスの提供にいたるまで専門員と生活支援員がサポートいたします。
詳しくはお問い合わせください。

〇対象者

  1. 認知症の高齢者の方 ・知的障害のある方・精神障害のある方
    など福祉サービスの利用や支払いなどについて自分の判断で適切に行うことが困難な方。
  2. 自分ひとりで契約などの判断をすることが不安な方やお金の管理に困っている方
    認知症と診断されていない、療育手帳や精神障害者保健福祉手帳をもっていないけれど日常生活において自分で契約などの判断や金銭管理に不安のある方。

〇サービス内容

  1. 福祉サービス利用のためのお手伝い
    ①福祉サービスについての説明
    ②福祉サービスの利用・終了手続き
    ③福祉サービスに関する苦情解決制度の利用援助
    対応できないこと:施設への入所契約や治療、入院に関すること、掃除・洗濯・買物・介護・看護など
  2. 日常的金銭管理のお手伝い
    ①家賃、公共料金、税金、医療費などの支払い
    ②年金、手当などの受け取り
    ③預貯金の出し入れ
    対応できないこと:定期預金の契約や解除、不動産や預貯金の資産運用など
  3. 書類などの預かりサービス
    〇通帳、印鑑、権利証など
    お預かりできない物:貴金属、骨董品、書画、宝石など

〇料金について

契約までの相談は無料で行っています。
契約後のサービスには料金がかかります。

利用料 1時間:1,200円
※以降、30分ごとに400円(生活保護受給世帯は1回:400円)
交通費 1kmあたり:10円
※生活支援員がお手伝いの際にかかった距離になります。

生活福祉資金制度

低所得世帯、障害者世帯、高齢者世帯等に対し、資金貸付と相談・支援により世帯の経済的自立や在宅福祉・社会参加の促進を図り、安定した生活を送れるようにすることを目的とした貸付制度です。
※この制度は貸付であり、給付ではありません。
貸付後の償還(返済)計画を、一緒に検討して頂く必要があります。
※世帯単位での貸付制度です。
申込者(借受人)は原則として生計中心者となります。
※世帯の生活の安定や経済的自立を支援するため、世帯の家計状況を詳しくお伺いします。
※他方、他制度(日本学生支援機構、母子父子寡婦福祉資金、沖縄県振興開発金融公庫等)の利用が優先されます。

〇貸付の対象になる方

  • 低所得世帯
    世帯の所得が一定の所得以下(生活保護法に基づく生活保護基準額の1.75倍程度)の世帯で、必要な資金について他から融資を受けることができない世帯。
  • 障害者世帯
    身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者、その他現に障害者総合支援法によるサービスを利用している等これと同程度と認められる者が属する世帯。
  • 高齢者世帯
    65歳以上の高齢者の属する世帯。
  • その他
    各種税金等の滞納及び多額の債務(現在延滞している債務を含む)がある場合は、支払いの見通しを立てて頂いた上でお申込みください。

買い物支援事業

安心して暮らし続けることができる生活環境を築くことを目的として、日常的な買い物に困難を抱えている高齢者等を対象に、日常生活用品(生活に欠かすことができない食料品や日用品)の買い物支援事業を行っております。

移動支援事業

一般の交通機関の利用が困難な障害者及び障害児に対し、福祉サービス提供事業所及び医療機関等への移送用車輌による送迎を行っております。

高齢者外出支援サービス事業

一般の交通機関の利用が困難な高齢者に対し、利用者の居宅と在宅福祉サービスや生きがい活動支援事業を提供する場所、医療機関等との間の送迎を行っております。

くがにサロン事業

レクリエーション・趣味活動、介護予防活動を通じ高齢者の孤独感や引きこもりを解消し、生きがいを高める「くがにサロン」の運営を行っております。

がんじゅう教室(ミニディ)

65歳以上の高齢者を対象に、体操やレクなどを通して社会参加、生きがいづくり等の介護予防サービスの提供
各区公民館において、体操・レク・脳トレ等のほか、理学療法士等による体操教室の開催。

お問い合わせContact

法人概要

名称 社会福祉法人 大宜味村社会福祉協議会
所在地 〒905-1303
沖縄県国頭郡大宜味村字喜如嘉320
TEL 0980-44-3800
FAX 0980-44-3803
MAIL info@oogimishakyo.com

アクセスマップ